Kaji Lab

KAJI LABORATORY

正式な研究室名は行動情報科学研究室です.行動をセンシングし,行動をデザインする研究室です.
スマートフォン等の各種センサを用いた屋内位置推定・行動認識技術の追求と,それに基づいた人間拡張や行動変容に資するシステムの実現を目指します.

ogane

1 分で読めます

梶先生が2021年度情報処理学会論文賞と,2021年度学会活動貢献賞を受賞しました.

2021年度 論文賞  https://www.ipsj.or.jp/award/ronbun-index.html

梶克彦, 磯村奎介, 高井飛翔, 気圧センサを用いたステップ認識手法, 情報処理学会論文誌, Vol.62, No.1, pp.235-245, 2021.

2021年度に論文誌ジャーナルとJournal of Information Processingで発表された対象論文506編から4編が受賞論文として選定されました.

また,2021年度 学会活動貢献賞というのもいただきました.
https://www.ipsj.or.jp/award/kouken.html
選定理由は「論文誌への査読貢献」とのことでした.

最近の投稿

カテゴリー

本サイトについて

愛知工業大学 梶研究室の公式Webサイトです。研究実績や日常生活についての記事を掲載しています。